夏至の夜に魔女のように

先日、このような記事を書いたのですが

夏至の夜に魔法の水を作ってみませんか?

昨日の夜、早速、仕込んでみました。

使ったハーブは、ラヴェンダー、ローマンカモミールの花、タラゴンの花、ローレル、ローズマリー、コモンセージ、ホワイトセージ、ミント、オリーヴの葉っぱ、イタリアンパセリ、タイム、セントジョーンズワート、レモンバーベナといったところ。


レシピ通り、日没後に摘んで、ガラスのボールに入れ、水を注いで混ぜて、外に一晩おいておいた感じです。

朝、起きてこの水で手と顔を洗いました。
(水道の水のようにバシャバシャとはできませんが)

水は柔らかくて、ほんのりとハーブの香りが漂っていました。
何より、気持ちがいい感じ。

フラワーエッセンスと同じような作り方をしている、夏至のパワーのある水なのですが
見た目もかわいい感じだし
魔女っぽい…のが面白いかも

そうでなくても、また、何かの機会に作ってみようかなって、思いました。

夏至は、21~22日と絶対的に決まっている日ではないようですので
やってみようと思って、昨夜忘れてしまった人は、今夜がチャンスかもしれません。

Follow me!

関連記事

  1. 制作したトルコランプ

    トルコランプをつくって来ました

  2. 質問リストについて

  3. エリシウム・アンベイルド

    精度の高い死後世界の本:ユルゲン・ツィーヴェ「ELYSIUM UNVE…

  4. D.ホーキンス博士の意識レベルについて③

  5. シューマン共振

    シューマン共振と体調

  6. 誘導瞑想が体験できない【動画アップ】

  7. 明日夜、Youtubeライブ:スピリチュアルな裏通り酒場やります

  8. 書籍出版のお知らせ:古代ローマの娼婦: 魂の歴史をたどる過去生探求:ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP